2011年8月19日金曜日

twit summry 2011-08-18

  • 01:06  RT @mitsukirei: そろそろまともな事書かないと、反原発急進派はますますカルト扱いされて、真の反原発運動を展開されている人から邪魔にされるよ。 http://t.co/dBL5KkB
  • 01:10  こう言う記事も @sekainippo: 中国への開発支援は停止すべし http://t.co/PNjo880 RT @natsu_no: もう援助全停止でおk RT @yutangc こゆ事ばっかしてると皆から嫌われる RT @natsu_no: 「日本は謝罪と賠償を」
  • 01:33  RT @hamakaze2010: 「ノーモア韓流」より「ノーモア偏向報道」と訴えるべきという意見は、かなり的を得ていると思います。これなら差別問題にすり替える作戦も通用しませんしね。 #fujitv #nofujitv #nofujitv88 #fujidemo821
  • 01:59  うーん。あいも変わらずのフジ叩き。偏向報道には目をつぶるくせに、「韓国嫌い」は声を上げる。日本人て、やっぱり度量が狭いのかな。
  • 02:03  まあ、考えてみれば、「東京裁判史観」なんてものに毒された日本人の中国や韓国に対する平身低頭、土下座外交をして来た政治家のツケが今の状況を作ってると言っても過言じゃあ無いのだろうな。
  • 02:08  自分としては、韓流云々よりも、偏向報道の方が問題だと思ってる。
  • 02:11  そう言えば、自民政権時に「国の借金」について、時々刻々と増え続ける借金をパネルに示しながら「このように増え続けています」なんてあれだけしつこく報道していた局もあったけど、その後、「国の借金」については何も言ってない気がする。
  • 02:14  ぶっちゃけ、マスコミの殆どは偏向していると自分では思っていて、「中立の報道」なんて言ってるマスコミは「嘘つけー」って言いたい。
  • 02:25  朝日や読売が戦前、戦中にどんな報道をしてきたのか。戦後に至っては、左がかった報道が幅を効かせてきたことを知っている人は知っている。日教組がこぞって同じ左派の朝日の記事を学校の授業に取入れていたこともしっている。
  • 02:30  海一つ隔てた外国。だけど、最も近い国。その国のたかがタレントやドラマが多くなったからってどうだと言うんだろう。それは、只の人種差別でしか無いだろう。
  • 02:31  確信犯的に人種差別として反対してる人も当然いるんだろうな。
  • 02:37  でも、深夜枠でアメリカのドラマばかりやってるからって、それ指して「ここは、どこの国だ?」なんて言うヤツは居ないよねぇ。よしんば、ゴールデンでも、そんな事言うヤツ…居ないよ…ねぇー
  • 02:40  「反対すること」がトレンドになっちゃったら、もう、そこで終わりでないかい?「何に」ではなく「反対」が目的にになっちゃってるから。
  • 02:41  うにゅう。Blogネタとして面白そうで、どっかで書こうと思ってたことを、tweetしちまったぜ。
  • 02:49  「大人たちの不倫と性道徳の乱れは、家庭を破壊し、子供たちを駄目にしてしまいます。不倫と乱れた私生活は、子供たちの心に致命的なダメージを与えます。現代社会の人々が物質的な豊かさほどには幸福を享受し得ていないのは、本を正せば家庭が崩壊しているからです。」 #平和を愛する世界人として
  • 02:51  「家庭を救うためには、まず大人たちが襟を正してきちんと生きることです。」 #平和を愛する世界人として
  • 03:00  「愛の本質とは何でしょうか。愛の本質とは、人に何かをしてもらおうとする思いを捨てて、人のために、全体のために先に与えて、為に生きることです。与えても、与えたという事実そのものを忘れてしまい、絶えず与えるのが愛です。」 #平和を愛する世界人として
  • 03:01  さて、寝るかねぇ    オヤシュ
  • 03:28  そう言えば、ハリケンレッドこと、塩谷 瞬さん( @SHUNSHIOYA )。ゴーカイでゲスト出演してたの見て思ったんだけど、「いい具合に落ち着いた左 翔太郎」って感じがした。 #kamenrider #sentai #gokai
  • 07:22  どうも「代表選」と言うと「代表選考会」を連想してしまう。与党の代表なんだから「日本代表」で間違いは無いはず…なんだ…けど……涙が…止まらない
  • 13:37  日大三高勝ったぁ!次は準決。関西と。打ち合いになりそうな予感 #sagamihara
  • 17:31  「Intel Cilk」の「Cilk」ってなんて読むんだろ。"シルク"?
  • 17:33  RT @soyokensetu 本日の現場回りは、暑かったです。外仕事の職人さんたちには本当に頭が下がります。感謝です。そんなかなでもびっくりだったのが、建設中の建物の中の方が涼しく清涼感があったことです。  [in reply to soyokensetu]
  • 17:35  @soyokensetu 警備員も大変。立ちっぱなし、場合によっては走る。 < 経験あり  [in reply to soyokensetu]
  • 18:03  うーん。Google+でTwitterと連携できて良かったねぇ。と思ったけど、"非公式RT"が出来ない事に気がついた。
  • 18:05  ああ。Replyして、コピペしての「手動非公式RT」が…
  • 23:25  ある意味、今の日本人像ってのは「和をもって尊しとなす」って聖徳太子の呪(しゅ)に縛られてる様な気が…
  • 23:43  いいなぁ 自転車そのまま載せられる電車 #世界の車窓から
  • 23:46  ああ、ホットモットも韓流押しだ < 叩かれん様に気を付けろ
Powered by twtr2src.