twit summry 2011-11-25
- 01:25 うーわー、あのメッシのスルーは…スゴいな、よく通ったな
- 07:58 RT @lukehiguchi: http://t.co/gDjrRUKN 米国の2世たちがサービス・フォー・ピースの活動をしている写真です。 みんなの笑顔が素敵です。GPAジェネレーション・ピース・アカデミーと言って大学を休学して、一年間奉仕活動をするプログラムです。日 ...
- 08:01 RT @sekainippo: 「戦車を売ります」: 当方は「『教会』をプレゼントします」(2011年11月16日)というタイトルのコラムを書いたばかりだが、今回は「教会」ではなく、「戦車」だ。プレゼントではなく、「売りに出す」というのだ。 オーストリア... http ...
- 08:28 フォルダとタグが使える場合、一次分類はフォルダで日付。二次分類はタグで。
- 08:31 Picasaも整理せにゃあ
- 11:48 RT @CHICAUMINO: バナナクリップ(髪の毛を留める弓なりのクリップ)を付けているヒトを見る度にアイスラッガーのようだ、と思ってしまう。街中に可愛いウルトラセブンがあふれている。
- 13:03 「氷山の一角」…。全国でも同じ様なんだろうな。 http://t.co/QZ6sQTNP
- 17:44 読もう! - もしも自分(あなた)が神様だったら http://t.co/ssfZfUgh
- 17:44 おっとっと!ゲームデータは無いのかぁ。でも、どっかで入手出来るんだろうな おりじなるでやってみたいな http://t.co/7NStukKG
- 18:47 ほほう。面白いことはじめたな。 - IPAがセキュリティ注意喚起サービスを開始、告知協力も呼び掛け http://t.co/vLG7GFwR
- 19:49 うにゅう。Ubuntuの下げ方が尋常じゃない。 Unityのせいなら考え直さないとな。 http://t.co/ohRARsnU
- 19:49 すごいぞ相原高校。 しかし、『部活「農業クラブ食品化学班」』ってこれはこれですごい名称 http://t.co/UjErz6FY
- 19:49 確かに、醤油なら和服のほうがいいな。 この間やった「さがみはらフェスタ」にも出品してたみたいだけど ごめんなさい、雨の中でゆっくり出来ませんでした。 http://t.co/FRoHH0WY
- 20:37 RT @keyaki1117: 提言型仕分けに参加した昆吉則さんからのメルマガより?「農地改革とは別から見れば地主という農業・農村の経営者を追放し、農林省が農業の経営者になり自作農化した農民とは実は自ら借金する農水省の小作人になったに過ぎない。農業経営主体が農業経営者自身 ...
- 21:09 ぶっちゃけ、ドキュメントの構造と実装の構造が違うって酷いよな
- 21:10 だからドキュメントは信用されない
- 21:11 だからと言って、実装が解りやすい訳じゃない
- 21:13 結局、実装からドキュメントを起こす様な解析作業をするハメになる orz
- 21:13 健全とは言い難い
- 21:24 詳細設計書の目的って「やりたいこと」(設計)と「やっていること」(実装)との間に齟齬が無いようにすることじゃないのかな?
- 21:27 それは翻ってみれば、理解する上での相互補完だと思う。
- 21:30 つ「ピンポンダッシュ」 RT @natsu_no: 最近、フォローされた人を見に行くと「このユーザーは存在しません」って出ることが何度か。1時間前にフォローされたばかりなのに。なんだろう。断末魔みたいなものか?
- 21:34 なんかもう、このままクリスマス休暇にしてほしいな。仕事は(やりたい時に)休出で…
- 21:37 男子バスケットボールを「男バス」ってらしいけど、思わず「ダンバスター」って連想
- 21:45 そういえば、U-22の試合観てて思ったんだけど、背番号の書体が妙にしまりがないと言うかメリハリが無いと言うかに感じたんだけど、自分だけ?
- 21:48 いっその事、武田双雲さんに筆の書き文字にしてもらうとか
Powered by
twtr2src.