- 16:19 RT @hiranokohta: いまふと思ったんだけどさ、ダイターン3の破嵐万丈ってさ、メガノイドを生み出した破嵐創造の息子の万丈が、メガノイドと戦ってる訳じゃん。必殺技のサンアタックってさ太陽のサンじゃなくて、息子の方のサンで「息子アタック!息子アタック!」つって意味 ...
- 16:22 RT @natsu_no: 須藤元気とPerfumeでコラボしたら楽しそうだな。
- 20:47 先日、David Bowie の "Ashes To Ashes" を聴いて以来チョット耳についている。
- 20:47 ウチの子達もいつもより1時間程早く出て行きました。 きれいに見えたかな? なんにせよ、いい思い出。 写真はチョットキモいけど…。 - 金環日食:「奇麗に見えた」子供たち歓声 相模原の小学校 http://t.co/C6PXF5i3
- 20:47 「HANA」凄い勢いだな。 自分が使える訳じゃないけど、これはうれしい人、多くないかな? 『統計解析言語である「R」 とのシームレスな相互運用性』 http://t.co/Qw4JCkoR
- 21:03 さくってもらってるけど、さくり返してない。−−" だって、基本情報とか入れてくれてる人少ないんだもん。
- 21:03 かえろ…。 むにゅん
- 21:03 ええっ! と思ったけど、「50歳から71歳の…」と言う但し書き付き。 - コーヒー飲用者は非飲用者よりも死亡リスクが低いとの研究結果 http://t.co/q9kEDtGU
- 21:03 いいね。 でも、こう言う話がアメリカに多い事を考えると日本での(ダウン症に限らず)障害者/児教育ってものの立ち遅れが目に付くな。 親としてもどうにかしたいんだけどねぇ。 http://t.co/rt5ZRYEk
- 21:03 おお! この会議で「タケオ」の公開があるの? - 世界ダウン症会議とは? http://t.co/fh4IGyg9
- 21:19 LEGO MINDSTORMS凄いぞ - レゴの人工骨製造機 http://t.co/WR1CowyM
- 22:07 サーキットでの「電気自動車」ってカテゴリーは、そのうち出来そうだけど、ラリーではまだまだ先…だろうな。
- 22:07 「企業の広報活動として戦隊やってる」ってのは、面白いかもしれない。
- 22:30 昨年、いい加減な事したから RT @hatebu: 「日本では壊れたIPv6が広まっている」とGoogle、IPv6接続お断りの方針 -INTERNET Watch (62 users) http://t.co/rWwSz9R6
- 22:41 ♪ラーリホーー♪
- 22:55 そうか、昨年「あかつき」の金星軌道投入が成功していれば、6月6日の金星の日面通過も色々面白かったんだろうな。
- 22:55 1962年(だっけか)のデイビッド・ボウイのSpace OddityのPV視た時に、ジギースターダスト時代の同曲との違いがチョット興味深かった。 どっちかと言えば、1962年の方が好み。 http://t.co/MU7P8CA3
- 22:55 RT @_ks: Linux 3.4きたか...。 : Linux 3.4 - Linux Kernel Newbies http://t.co/wuCzO39I
- 23:11 そういや、WindowsのUIが「Metro」になるそうだけど、今なら「Meteo」の方がウケは良いんじゃない? #kamenrider