2011年10月25日火曜日

twit summry 2011-10-24

  • 00:50  今年は地震が多いな  って思ったけど、大きいのは「ここ数年」って感じだな いつまで続くんだろな 来年もどっかで有りそう
  • 07:42  RT @keyaki1117: TPP問題にしても、農業で食えるかどうか?という問題よりも、農村地域で定住して暮らせる条件は総合的に確保されうるのか?っていう視点からかんがえないと、単なる農業団体屋さんの棲息条件をみたすかどうか?のせまい視点に陥ってしまうw
  • 07:50  すまんな 今は自分の抱えてる仕事をどうやって掃くかしか考えられない。農業とか被災地とかは記憶の端に有っても、それ以上の事は考えられないのさ だから、すまんな
  • 08:15  そう言えば、昨日のRISE-ユニシス戦の結果を見て、「うーん」となってしまった (1)
  • 08:18  と言うのも、RISE自体「元X1のチーム」だったとは言えこんなに点差が開くものなのかと、そこが驚いてしまった。(2)
  • 08:21  勿論、RISEより強いチームは沢山有るんだろうが、元々チーム数も多いとは言えない様な状況でこの点差…。(3)
  • 08:24  今は企業チームが多いので、応援もオーナー企業の社員中心何だろうけど、これが、地元民中心となったらどれだけ応援に来てくれるだろう(4)
  • 12:29  日本じゃどうなんだろ? > 「79%はダウン症の子供に対する将来の展望を前向きにとらえており」 RT @ds21info 圧倒的多数の親がダウン症の子供を持つ決断に満足 | http://t.co/l9Gq1W6f http://t.co/RJURkxLA
  • 13:29  なんか色々と「もげ」そうできょわい RT @uekima: 横浜モバゲーベイスターズって噛みそうな名前だな。略してモゲターズにしない? ≫ 横浜ファンの皆さま #baseball
  • 19:59  「『南極大陸』の続編、『北極大陸』だって」 「…いや、北極は『大陸』じゃないから」
  • 20:26  「文豪」って聞くとNECのワープロを思い出す RT @JULY_MIRROR: 「文豪」は「菊池寛」の枕詞。そして「NEC」は「文豪」の枕詞」。「立松」は「和平」の枕詞というのは吉田戦車さんのネタ。
  • 20:32  日産JukeのCMでYesの"Hert of sunrise"がかかってるけど、あの曲が'70年代後半の曲だって言ったら「えーーっ」て言う…かな?
  • 21:02  「日本軽金属」も「日軽」なんだよな
  • 23:12  「鬼警部 ジャイアン・サイド」
Powered by twtr2src.