2011年10月4日火曜日

twit summry 2011-10-03

  • 03:41  結局、 #ubuntu は64bitから32bitへインスコし直す事に…メモリが1GBじゃあ厳し過ぎるか。
  • 03:43  それこそ、4GBもあれば64bitも快適なんだろうけどな #ubuntu
  • 03:48  今回、11.10弄って気が付いたけど、システム周りの設定アプレットが絞られてる。compizも入って無いから、11.04並にしようと思ったら追加が必要 #ubuntu 11.10beta
  • 04:08  と言う訳で、 #ubuntu 11.10の再インスコ中。このまま寝ます。お休みな〜
  • 15:04  「ファミリーレストラン」を「ファミリーレストたん」で検索しそうになり、「何萌えキャラ?」と
  • 15:58  普段、寝る時に読み聞かせしても寝ない末娘が、先日借りてきた「The 賢治」と言う『宮沢賢治作品全一冊』の「どんぐりと山猫」や「注文の多い料理店」を読むと寝てしまうのは…なぜ?
  • 16:08  誰も手入れしてないから実は形が悪くって黒い点々がいっぱい。^^; RT @sasataku0128: これだけ見ていると、それっぽいですね、ちょっと逆光なのが惜しい。… #sagamihara http://t.co/qu1VNCsV
  • 19:26  @sasataku0128 どういう経緯で植えてあるのか知らないけど、「もうちょっと手入れしてよ」とは思います。 #sagamihara  [in reply to sasataku0128]
  • 19:28  @sasataku0128 父方の親戚が上松なんです。飯田にも何度か行った事があってその時、市内の道路の中央分離帯にりんごが植えてあるってのを小学生頃に聞いて、「いいなぁ~」って思ったのを覚えてます。  [in reply to sasataku0128]
  • 19:30  でも、ほんとに1本だけ「ポツン」とやせた木が生えてるのが物寂しいというかなんと言うか RT @sasataku0128: 確かにー!りんごの国の出身者(現在も実家あり)としては、非常に残念です・・・ #sagamihara
  • 19:33  @sasataku0128 アパート住まいしてると「実のなる木が植えてある家」ってうらやましい。近所にも金柑とか花梨とか枇杷とかなってるのを見て、指くわえてます(嘘)  [in reply to sasataku0128]
  • 19:38  @sasataku0128 「夢の自給自足」ってのは、恐らくそう言う生活したことが無い人間の言い様なんだろうな。 < でも、ちょっとあこがれる。 < だから、「市民農場」ってのがあるんだろうな。  [in reply to sasataku0128]
  • 19:40  今日はもうけえるべ。 帰ってやりかけた #ubuntu 11.10beta の設定せねばな
  • 20:15  RT @428bot_4: ♪ぼくじょーおーはーー たいへんなところですーー どうしてかとゆーとー ねこもー ひつじもー やぎもー うしもー ソフトクリームもぉー あーーあーーたいへんーー たーいーへーん だなーーなーー もーー ぎゅうにゅうもー♪
  • 20:21  @sasataku0128 自分もなんだかんだ言って、もう15年位住んでます。でもまだ行った事の無い所が多いです #sagamihara  [in reply to sasataku0128]
  • 20:31  「ルイ・アームズ=ストロング」
  • 20:34  今の人に「Newton Message Pad」見せたら、『でかいスマフォ』って言われそう
  • 20:48  なんか取り敢えず、一つ終わり…のはず。結果が出るのは明日以降かな
  • 20:50  行きっぱなしで可 RT @i_jijicom_inp: 菅前首相が「お遍路」再開 http://t.co/mQCGHWsF
  • 20:53  しかし、なんでこんなに色々有るんだろ < ♪それが〜人〜生〜♪
  • 20:55  『選挙になったら帰ります』 RT @plutoj1975: 二度と帰ってこなくていいですよ RT @i_jijicom_inp: 菅前首相が「お遍路」再開 http://t.co/mQCGHWsF
  • 21:01  「顧客は『検収した』と言っても本当に検収したかは疑わしい」
  • 21:06  明日は上着着てくかな
Powered by twtr2src.