2011年4月21日木曜日

twit summry 2011-04-20

  • 01:32  [Blog Postした] SimplePie ? http://goo.gl/fb/3zaKo #notes
  • 01:59  いやぁ。めっさ笑えるんですけど | Baby Laughing Hysterically at Ripping Paper (Original) http://t.co/J1Pzd8J via @youtube
  • 08:11  小田急 生田の近くの川の上に鯉のぼりが「復興を願って」とたくさんかかってる < #sagamihara 中止しなきゃ良かったのに
  • 17:19  時期を考えるとしょうがないのかなぁ。今だって、「障害児を持つのは恥」みたいなところがあるみたいだし。 RT @ds21info 劇作家アーサー・ミラーが隠した息子 | DS21.info http://bit.ly/f7D0QW
  • 20:21  RT @tomy4509: ピーススターカップ、今回の大会の社会貢献のモットーは、 『 多文化の家と一緒にする幸福同行 』である 。 FC MENで、ピーススターカップの話題も大きく変化 - Yahoo!ブログ http://yj.pn/4NLXte
  • 20:30  おお!StepUpですね。 RT @sagamihararise: 本日新スポンサーとの契約締結に伴い、チーム名を「ノジマ相模原ライズ」に変更いたしました。 http://t.co/dGbIslV #SaRISE #sagamihara
  • 22:52  「智世子さんは、Dr.真木のお姉さんの…生まれ変わりだった!」「な、何だって〜!」 #kamenrider #KROOO
  • 22:54  そういや、「放射性物質を食べる怪獣」っていなかったっけ?
  • 22:56  放射性物質じゃないけど、バルンガは近いかな。アイツならいくらでも食べてくれそうだけど、再現なくデカクなるのが玉にキズ テヘ
  • 23:00  これを機会にさらに地元企業がスポンサードしてくれる事を希望 RT @_galaksio: …ただ活動費の多くをノジマ一社に依存するのは問題なので、引き続きスポンサーを募っていく必要があるはず。 #SaRISE
  • 23:05  RT @_galaksio: 2つめは、招待券を無秩序にばらまかないでほしい。タダで試合を見る習慣を広めてしまうと、長期的にライズのためにも日本のフットボールのためにもならない。「何千円以上お買い上げのお客様に進呈」のようにするのが理想的では。 #SaRISE
  • 23:07  「ちょっと待て!歳が合わなくないか?」 RT @yutangc: 「智世子さんは、Dr.真木のお姉さんの…生まれ変わりだった!」「な、何だって〜!」 #kamenrider #KROOO
  • 23:29  それしか使ったことありません RT @furusawa2: @yy0ne @vavavavava @teru4454 なぜ、みんなSAPGUIを避けようとするのかなぁ。僕は大好きなんだけど。
  • 23:35  「アイシールド21」って漫画はとっかかりには良いかもと思ってる RT @_galaksio: 試合を見ているうちに何となくわかってきます。CSが見れるならNFLで予習を RT @GATE_man: 川崎球場に行ってみようかと思っています(^^)vでもルールよく知らない
  • 23:39  つまり #APO ってのは、昔の「CPUに対する演算プロセッサ」みたいなものかね? #SAP
  • 23:41  やぱし来たか〜 RT @otasaka: 『トウホク食い荒らす?被災地に跋扈する不気味なアジア人』 http://bit.ly/h0TJ9F 「中年女性はたどたどしい日本語で『ココからココまでワタシの家だったのに、みんな壊れたよ!』と訴えたというのです。…」
Powered by twtr2src.