2012年7月19日木曜日

twit summry 2012-07-18

  • 00:15  ふと思い立って、あのカトリーナの被災からニューオーリンズがどれ位で復興したのかと思い、ざっくり調べたら。6年程かかったらしい。 東北の被災地も1日も早い復興を…と願う気持ちはあるけれど、少なくとも1年... http://t.co/lUYkNnml
  • 00:15  「エコ エコ コエンザイム エコ エコ コエンザイム 我は求め訴えたり」
  • 00:32  「にょぼりと」「にゅりが丘」「新にゅりが丘」「にゃち田」「にゃがみゅ大にょ」「にゃまと」「にゅじ沢」 ナニガナンダカ
  • 00:48  記者「総理。先日も原発停止の大規模なデモが行われましたが、それについて一言。」 総理「…でも、我々政府も…」 記者(…出た。でも返し…)
  • 00:48  今夜は「風が…止まった」ですね。
  • 02:01  てか、興石さんに「求心力」ってあったの? RT @yynhr: はじめからバラバラじゃん / "時事ドットコム:民主瓦解、離党止まらず=輿石氏の求心力低下" http://t.co/iipGi5uN
  • 02:02  戦隊、ライダーが最高ライン? RT @natsu_no: スターウルフで思い出したがアメリカじゃ今でもギャラクチカみたいなSFドラマやってるのに日本じゃ全然やらないよなー。宇宙犬作戦くらいか。それもどうか。まぁ日本じゃ難しいかね。
  • 02:05  @natsu_no タイムスリップやタイムパラドックスを題材にしたものは、時々やってますけど、ああいうモノの方が脚本が書きやすいんじゃないのかな?「宇宙」を題材にするとそれなりに専門知識が出てくるから。  [in reply to natsu_no]
  • 02:16  @natsu_no それこそ、昭和のジュブナイル時代のスーパージェッターやキャプテン・ウルトラの脚本に光瀬 龍さんとかが入っていた理由がよく分かる。今のSF作家さん達にそういう機会ってないのかな?  [in reply to natsu_no]
  • 02:17  @natsu_no 有る意味、ゴーカイジャーをそういう方向で展開して欲しいところw。  [in reply to natsu_no]
  • 02:21  @yynhr む?という事は小沢さんが要…だった、と。でも、ここに菅さんや鳩山さんとかの執行部の名前がどこにも無いのがなんとも(*´Д`)  [in reply to yynhr]
  • 02:27  @natsu_no やっぱし。せめて、ゴーカイジャーの設定でノベライズしてもらえると嬉しいお友達は多いと思うんだけどな。 やりません? > 東映  [in reply to natsu_no]
  • 02:29  @natsu_no うーん。最近のSFって読んでないからなぁ。今度SFマガジンでも図書館で借りてくるべか。  [in reply to natsu_no]
  • 02:31  @natsu_no 「冷たい方程式」なんかだと「世にも奇妙な物語」とかでやっても違和感ないかも。  [in reply to natsu_no]
  • 02:32  RT @inosenaoki: 自然再生エネには限界がある。僕は震災の1年前に太陽光パネルを設置しているのだよ。山手線内側を太陽光パネルで埋めても蓄電できないし発電量も原発1基分にすぎない。だからハイブリットのコンバインドサイクル火力によるリプレイスを提案している。ブラッ ...
  • 02:59  φ(。。)メモメモ - geditの文字化けを解消する (GNOME3) http://t.co/9gbjCwOi
  • 02:59  そういや、今の職場で開発をしてるんだが、何故にALVとDynproをわざわざ分けて開発するんだろ。 自分的には「ALVは、Dynproの機能を包含する」なので、ALVに統一しても良いような気がするんだけ... http://t.co/6BcpRqyo
  • 03:15  さあ、もうこんな時間だ、寝るぞ。 ???もう、水曜日????
  • 07:36  西友は今まで、「レジ袋削減の為、マイバッグ持参で2円引き」ってのをやって居たんだけども、7月17日から「マイバッグ無い人でレジ袋欲しい人は買ってね」に変えました。 Mサイズが2円、Lサイズが3円。 実... http://t.co/VKkGQzfX
  • 17:13  マ・グ・レ・ブ
Powered by twtr2src.