01:54 さっき、娘がいきなり起きてきて、今はわたいの寝床で寝てる。って事で、寝るかいのぅ。
01:55 で、明日は、子供達は春休み、朝早起きは私だけ…。ニャウ
01:57 バリアフリーの為についてるのに疑問 RT @taiyaki5tyome: このところの節電・間引き運転のためか、駅のエスカレ−ター&エレベーターが止められています。… #zama #sagamihara #ebina
02:00 これを機会に色々と生活サイクルを見直すのも一興かと。 < 早く寝ろよ!自分
02:02 @risotto___nero ノリノリな曲でした。この手のビートの効いた曲は好きなんです。 < とは言え、一番好きなのが'70後半から'80のプログレ [in reply to risotto___nero]
02:04 ホントに寝よ
02:08 さすが、HowtoForge | Installing Firefox 4.0 (.deb Package) On Ubuntu 10.10 http://t.co/1czxX6K via @falko
02:52 そう言えば、新百合ヶ丘駅のエレベーター。トイレのある改札と、別の改札側に有るのは何で?明らかに遠回りだし、トイレ行く為にイチイチ駅員さんに話ししなきゃならないのはチョット…ねぇ。 #odakyu
02:53 ってわけで、ホントに寝ます。
03:00 娘がスゴい格好で寝てる #papajp #kodomo
08:15 RT @tnatsu: 同意。RT @YoshitoHori: 英国エコノミスト誌「日本人の我慢強さという美徳は、逆境には良いが、社会を変化させるのには、寧ろマイナスになる。日本を貶めている政治システムに対し て、義憤を解き放つときではないか」。今は、もっと発言し、行動する ...
15:04 なんか、#Firefox4のplugin-containerの評判が悪いな。確かに、パフォーマンスの低下の仕方はハンパ無いもんなぁ。「重いなぁ」って思ったら、swap喰いまくってて、「?な、何?何が悪い?」だったし。 #ff4 #mozpark
15:08 神社のお祭りなんて、「奉納」って事でお金出すんだから、その内の何割かを義援金にすればいい RT @sanga_kodomo_en: 行事が次々と中止になる。地域の小さな行事まで。…被災地救済募金も兼ねたものにすれば良いと思うが。知恵が無い。#sagamihara
15:38 子供連れて行ったら…ハマルな | 町田に鉄道・風景模型ギャラリー、大型ジオラマで「Nゲージ」走行体験も - 町田経済新聞 http://t.co/kCvAPaA #machida
16:18 RT @redbull: Australian Grand Prix photos - http://win.gs/go8B3b including @redbullracing frontrunners #sebvettel & @aussiegrit #F1 #AusGP
18:32 「ユビキタス」以前に「偏在する」って事で「どこでもコンピュータ」と言ったのは坂村健先生 | 「ユビキタス社会」という言葉は誤用 http://t.co/aVGo7Uh via @cnet_japan
18:35 拍手! RT @1yo1yo213: 津久井の決断、えらーい。町田は中止にしましたもんね。 RT @vita_tc: 津久井観光協会は「東北関東大震災被災地復興支援 第14回津久井湖さくらまつり」を開催。…『元気だそうよ ニッポン!』 #sagamihara
19:18 ヤパリ、黒澤明の「夢 - 赤富士」を連想する人多いんだな。
19:21 黒澤明と言えば、未見だけど「生きものの記録」って作品もあったなぁ http://ow.ly/4nBxw (wikipedia) こっちは、核兵器だったけど。
19:26 子供の頃にみて、心底怖いと思ったのが「世界大戦争」(東宝)淡々としながらもただならぬ状況を描写しておいて、あのラストシーン。どろどろの大地に飲み込まれていく国会議事堂
19:28 「開店休業」「ぬか喜び」。でも、ひどいな〜 RT @tksjny: 相模線、14:50〜22:20は運休。50%ってそういう意味かい! 再開のニュースだけ聞いて駅行って(;゜Д゜)な人がいそう #sagamihara
19:40 「鉄分28号」
19:47 なんか「リング」みたいだ RT @yamatakuro: テレビ局スタッフもPTSDに…報道映像がトラウマ→ http://bit.ly/epEV92
20:27 「鉄椀アトム」
20:57 縦割り此処に極まれり RT @seijikisha: 冷たいのう。RT @main_streamz今日の岡田幹事長会見で、…これについて岡田幹事長は、「ミルク調達は県や市町村の役目」「運搬なら自衛隊に頼めばいい」…
21:01 「小田(笑)」
21:04 「計画停電のため、運転本数がゲションします。」
21:05 震災以降、通勤にはスニーカー履いて行ってる
21:06 「笑みす」=「恵比寿」
21:07 「小田(笑)」=「小田原」
21:09 「(笑)日」=「蕨」
21:11 「叶うがな」=「神奈川」 ああッ。京急行っちゃった
21:12 じゃ、東急で「日善し」=「日吉」
21:20 結局、大規模災害の原因には、少なからず「人災」の要素も有るって事?
21:30 障害児に最適な教育カリキュラムが作れないのに、一般児に最適な教育カリキュラムは出来るのか。 #ds21 #downsyndrome
21:51 むー。要するに「人間。いらんことすな!」と RT @momomaw: と思います RT @yutangc: 結局、大規模災害の原因には、少なからず「人災」の要素も有るって事?
23:32 うかつに「節電ナンセンス」とか言ったら「非国民」とか言われないか